よくある質問

お客様から頂く、よくある質問を集めました。

パウダーガードフィルターはどのメーカーの空調機にも使えますか?

日立、三菱電機、日本キャリア(旧東芝)、ダイキン、パナソニックに使用可能です。
※ 設置には静圧UP改造が必要な機種がございます。(別途料金)

パウダーガードフィルターの特徴は?

粉を取ることに特化したフィルターで空調機や除湿機内に粉を取り込まないことを目的とした製品です。
特殊な構造でろ材の隙間を確保し粉が詰まっても風が抜けるようになっております。
柔軟性があり取付枠に隙間なくぴったりフィットします。

パウダーガードフィルターで捕捉できる粉体の大きさは?

1μm以上の粉を99%捕集できます。(例:粉ミルク1~10μm)

パウダーガードフィルターは使い捨てですか?再生利用可能ですか?

使い捨てになります。使用時間、現場の環境によります(3ケ月~1年が交換目安です)が洗っての使用はできません。

交換の目安は?

付属の差圧計にてご判断下さい。(例:初期圧損の倍~2.5倍)

フィルターの値段はいくらですか?

現状の商品ですと24,000円~34,000円/枚です。 (空調機1台当たり2~3枚使用)

既設の空調機や除湿機に取付け可能ですか?

可能です。取り付けが可能かどうかはお問い合わせください。

フィルターケーシングの種類は?

鋼板製、SUS製の専用のケーシングを用意しております。

注文してからどのくらいで届きますか?

フィルターケーシングはご注文後30日程度お時間を頂いております。交換用のフィルターは常時在庫をご用意しておりますので営業日3~4日にてお届けします。

数年後に更新予定ですが全て買い換えないといけませんか?

メーカーごとにアタッチメントをご用意していますので、ご安心ください。

どのメーカーにも対応していますか?オリジナルの空調機でも対応してもらえますか?

はい、ご対応しています。既成のメーカーだけでなくオーダーメイド品にもご対応しています。(専用のアタッチメントの設計・取付が必要です。)